今回はバイオリン初心者がやるべき練習法についての記事です!
私は現在バイオリンを独学で始めて2年以上経ちましたが、最初にもっとちゃんとやっとけばよかったなーと思った練習などについて書いています。
これから始める方、初心者の方などの参考になれば嬉しいです!
バイオリンって難しそう…
どんな練習をすればいいのかな?
やるからには上手くなりたいし
効率的に練習したいわね。
バイオリンを始めてやってみたこと
私は今までバイオリン教室などに通ったことはなく、完全に独学でやってます。もちろん独学なので2年以上経ちましたが未だに自分の満足のいくレベルには到達していません…
これまでやってきたことは
- YouTubeのバイオリンレッスン動画を見ながら弾いてみる
- 初心者用の教本をとりあえずやってみる
- 好きな曲の楽譜を買って弾いてみる
主にこんな感じです。なんだかよくわからないから「とりあえずやってみる」という感じでした。
初心者がやるべき練習
私はとりあえず色々やってみるというタイプでしたが、やっぱりどれも中途半端になっちゃうんですよね。
それでは独学で進めて後悔しない為にやるべき初心者に必要な練習を3つ紹介していきます!
1stポジションを完璧に
まずは1stポジションを完璧にできるようにしましょう!当たり前ですがこれがなかなかできません。
バイオリンって指を置く場所に目印がないので、感覚で覚えるしかありません。しかも置く位置が数mmずれると音が変わってきてしまうのでこれを完璧にしようと思うとかなりの練習が必要になります。
練習法としては
- 指板に目印となるシールを貼りひたすら練習!
- 指の開き具合などを完璧に体に覚え込ませる!
- シールを見なくても音程が完璧になるまでシールを外すのは我慢!
私はある程度弾けるようになり(なったつもり)シールを3~4ヶ月くらいで外してしまい、未だに曲を弾いている途中で音程がズレてきたりしてしまいます…
バイオリンに貼るシールは販売もしているので、最初の1年は貼ったまま練習するのをおすすめします!
Don’t Fret 指板シール バイオリン 4/4サイズ用 【1枚】 【初心者におすすめ】 【ドンフレット】 価格:1,320円 |
音はチューナーを使えば簡単に合わせられるのでまず1つ用意しておきましょう。チューナー単体なら1,000円以下の安いものもありますし、メトロノームにチューナー機能が付いているものもあるのでそっちを買っておいても損はないと思います!
AROMA AT-101 ミニクリップオンデジタルチューナー ブラック ギター ベース ウクレレ バイオリン[定形外郵便、送料無料、代引不可] 価格:727円 |
YAMAHA TDM-700P 【 TDM700P 】ヤマハ チューナーメトロノーム ピンク 価格:3,190円 |
バイオリンはピアノのように押したら正しい音が出てくれる、というものではありません。ちょっとのズレで音が高くなったり低くなったりしてしまいます。
1stポジションがしっかりできれば今後2nd・3rdとポジションチェンジするときもスムーズにいけるようになるので、まずは「1stポジションを完璧にする」を心がけましょう!もちろん4本の弦全てです!
簡単な曲でも音がずれてると
あれ?ってなるもんね。
基礎的なところだけど、とても大事なのね。
4(小指)をスムーズに
初心者で難しいと言われるのが4(小指)です。
(0→開放弦、1→人差し指、2→中指、3→薬指、4→小指となります)
初心者用の教本などでも4の指は使用頻度が低いのはやはり難しいからでしょうか。
私も未だに苦戦するのが4の指です。ちょっと早い曲での4はかなり難しい!
3連符、4連符などで出てきた時はテンション下がります(笑)
陥りやすいミスとしては小指に力が入りづらく弦がしっかり押さえられず音がかすれてしまう、小指の伸ばしが足りず音が低くなってしまう、というところでしょうか。
練習法としては
- 0(開放弦)を4(小指)に置き換えて練習する
- 1414、2424、3434などの指練習を毎日行う
- 指トレをする
基本的には4を使う頻度を多くしていっぱい使っていけば自然と慣れていきます。
E0=A4、A0=D4、D0=G4と置き換えて弾くことができるので、4をなるべく多めに使うようにしてみると結構いい練習になります。
指のトレーニングは握力強化みたいな器具が売っているので、暇な時は使ってみるといいかもしれません。夜などバイオリンが弾けない時はテレビを見ながらでもできるのでオススメです。
フィンガートレーナー 指トレーニング フィンガートレーニング ハンド ハンドエクササイザー ギター ピアノ バイオリン 練習用 ◇FAM-FA-10P【メール便】 価格:1,480円 |
メトロノームでテンポをしっかり掴む
独学でやってると基本1人で弾くことが多いので好きに弾いてしまうんですよね。リズム・テンポなど自分のイメージで弾いてしまいます。最初はそれでいいかもしれませんが、音源に合わせて弾く、誰かと一緒に弾くという時にはテンポを合わせないとグチャグチャになります…
うちでは妻も一緒にバイオリンを始めたので曲を合わせて弾いたりするんですが、テンポも合わず途中で訳がわからなくなります(笑)
なるべく早いうちにメトロノームを使いテンポを合わせる練習をしておくといいですね。テンポ・リズムが身についていると譜面を見て大体の曲のイメージが付きやすくなりますよ。
画像
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は独学でバイオリンを始めて2年ちょいの私が、もっと早めにちゃんとやっておけばよかったと思った練習について書きました!
- 1stポジションを完璧に!
- 4(小指)をスムーズに!
- メトロノームでテンポをしっかり掴む!
この3つは早い内から練習してちゃんと身に付けておけば良かったと感じたものです。
数年後に私のように後悔しない為にも基礎はしっかりと身に付けましょう(笑)
ありがとうございました!
コメント